車山高原(2018年7月中旬)

夏なので涼しい場所に、ということで信州に行きました。
信州は大好きな場所で、片道4時間以上かけて冬以外通っております。
さて、今回はそんな大好きな信州の中でもトップクラスに
素晴らしい場所だと思っているビーナスラインに行きました。
ビーナスラインとは道路の名前で、中央道の諏訪インターから
東の方向に行くとスタートがあります。
ビーナスライン沿いは一日では回り切れないくらいいい場所が
多いですが、今回はその中の車山高原です。

ビーナスラインを白樺湖から少し行ったところに
車山展望リフトの乗り場があります。

 

リフトのチケット(大人往復1600円、片道1000円)を買って
まずはスカイライナーというリフトに乗ります。

 

下りたら次はスカイパノラマに乗り換えますが、
途中にレストランもあります。

 

スカイパノラマに乗ります。
リフトからすでに爽やかな風景が広がります

 

リフトを降りたあたりからの景色です。
南アルプス(写真左の方)中央アルプス(右の方)も見える大展望です。
下にはビーナスラインの道路も見えます。

 

八ヶ岳も見えます。

 

リフトから降りたあたりも素晴らしいですが、
階段をのぼったところの車山山頂からの景色も素晴らしいので
上がっていきます。

 

山頂にある気象レーダーの建物の丸いのが車山山頂の目印で
わかりやすいです。

 

あがると車山神社の鳥居があります。

 

山頂の気象レーダーです

 

 

山頂からの眺めです。八ヶ岳のなだらかな稜線が美しいです。
雲上の世界のような、別世界です。

 

中央アルプスの方向です。

 

北アルプスの方向です。写真ではわかりにくいですが、
肉眼では雪が残る(!)北アルプスがはっきり見えました。
下には草原が広がる絶景です。

 

山頂からリフトとは逆方向に、トレッキングの道がはるか向こうまで
つながっています。

 

まるで空につながっているかのように見えます。

 

足元にはウスユキソウの花も。

 

帰りはリフトに乗らず、リフトに沿ってあるトレッキング道を
歩いておりることにしました。標識がありますのでわかりやすいです。
蓼科山や白樺湖の絶景を見ながらおりていきます。

 

下にもトレッキングの道が見えます。

 

ちょうどニッコウキスゲの時期で、下りる道沿いに群生の場所が
いくつかあります。よく咲いていてきれいでした。
ニッコウキスゲはシカの害を防ぐための電気柵ごしに見られます。

 

 

 

途中にはこんな標識がありますので迷いません。

 

ニッコウキスゲと八ヶ岳の山並みです。

 

 

 

山頂方面を振り返ったところです。

 

ニッコウキスゲと景色を楽しみながら下りていきます。

 

 

 

 

リフト乗り場まで下りてきました。

車山山頂からは360度展望でアルプスの山々の
素晴らしい景色が広がります。
さらにこの時期はニッコウキスゲも楽しめます。
今年はとんでもない猛暑なので、標高が高い信州でも涼しいという
レベルではなかったですが、
高原の爽やかな風の中、信州ならではの絶景を楽しめる場所です。

ウェブサイトはこちらです
http://kurumayama.sakura.ne.jp/summer/