毘沙門堂門跡(2019年11月中旬)

京都市山科区にある毘沙門堂門跡へ紅葉を見に行きました。
有料のエリアもありますが、本堂など無料のエリアだけでも、もみじがたくさんあって紅葉狩りを楽しむことができます。
JR、京都市営地下鉄の山科駅から徒歩15分ほどで行けて、京都の中ではまだ混雑はましです。

山科駅から住宅街を歩いて、突き当りにたくさんのもみじが見えてきます。

 

もみじを見ながら石畳の参道を歩きます。

 

鮮やかな赤になったもみじ

 

オレンジ、黄色、緑などグラデーションになっているところもありました。

 

 

参道も雰囲気があります。周りは山に囲まれていて、奥深い山寺の感じです。

 

ちょっと急な階段を登ります。

 

 

足元が、石畳と散ったもみじで雰囲気がありました。

 

振り返ったところです。

 

立派な赤い門ともみじが絵になります。

 

門のところから振り返ると、もみじが下に見えます。

 

門を入ると本堂と、有料ゾーン(おとなひとり500円)への入り口があります。
今回は有料ゾーンには入りませんでした。境内には南天の実がたわわに実っていました。

 

境内から下を見たところです。ここからこの階段へおりることはできませんが、茶屋のある方から車道をおりていくと、この下の階段に行けます。

 

ぐるりとまわって、さきほどの写真を撮った場所を見たところです。

 

ここの階段ももみじがいっぱいでした。

 

すごく鮮やかな赤になったもみじがひとつあり、大人気でした。

ゆっくりまわって30分程度でした。
有料ゾーンまで入るともう少し時間がかかると思います。
参道から、もみじがいっぱいで、石畳など趣もある場所でした。
山の中の落ち着いたお寺の雰囲気で紅葉を楽しめる場所です。

http://www.bishamon.or.jp/index.html