なばなの里(2022年3月中旬)

三重県桑名市にある、なばなの里に行きました。
しだれ梅の見頃を待っていたら、今年の冬は寒かったので、3月中旬になりました。
そのおかげか、しだれ梅とスイセン、さらに河津桜も見ごろでした。
チューリップも少し咲いていました。

入場料は、2300円で、園内で使える金券1000円をもらえるので、実質1300円です。
料金はちょいちょい変わっておりますので、また変わるかもしれません。
無料駐車場が5700台分あります。

入り口からたくさんの花がいっぱいなんですが、まずはしだれ梅のエリアです。
しだれ梅と、足元にはスイセンがよく咲いていて、見頃でした。

 

スイセンの白と、梅のピンクが春らしい華やかな風景です。

 

梅の花びらがスイセンの間に入って、地面まで華やかです。

 

なんと爽やかな風景でしょう。
スイセンと梅の甘い香りも漂っています。

 

しだれ梅も、白とピンクがあります。

 

梅に囲まれた丘の上の遊歩道もあるので、そちらへ行ってみます。

 

斜面も、梅の花びらでピンク色になっています。

 

上から見るしだれ梅もいいですね。地面がピンク色の川のようです。

 

なんと華やかな景色です。

 

丘の上の遊歩道はこんな感じです。

 

ピンクの雨が降ってるようです。

 

しだれ梅もこんなにたくさんあります。

 

しだれ梅は迫力がありますね。

 

奥の方は、地面が真っ白になるくらい、スイセンがたくさん咲いていて、圧倒されました。
これだけ密に咲いているスイセンも珍しいんじゃないでしょうか。

 

スイセンがびっしりで、奥は梅のピンクの素晴らしい風景です。

 

スイセンの間を歩く素敵な遊歩道もあります。

 

 

 

 

同じピンクでも微妙に色の違いがありました。どちらも満開でした。

 

スイセンもかわいいですね~

 

白の梅も可憐です。

 

 

 

しだれ梅エリアを出ると、外は河津桜が満開でした。
例年は、しだれ梅が満開のタイミングの後に河津桜の時期が来ますが、今年はなかなか暖かくならなかったので、しだれ梅の満開の時期が遅くなり、河津桜とほぼ同じタイミングになりました。

 

ビオラの紫と河津桜のピンクが素晴らしい色合いです。

 

河津桜はソメイヨシノより濃いピンクなので存在感がありますね。

 

すっかり春が来たという華やかな景色です。

 

わりと長い河津桜並木が続きますので、見ごたえがあります。

 

 

 

水面にも河津桜のピンクが映って美しいです。

 

奥の池の方まで河津桜並木が続きます。

 

奥の方は、河津桜と、梅もあります。こちらも同時に咲いているのが見られるのは珍しいと思います。

 

濃いピンクは梅です。青空にピンクが映えますね。

 

白梅もあります。ビオラの黄色との組み合わせがいいですね。

 

さらに奥には、チューリップがきれいに咲いていました。
カラフルできれいですね~

 

 

チューリップの咲く道をさらに奥に行くと、広いチューリップエリアに出ます。
チューリップはさすがにまだまだですが、一部よく咲いている場所もありました。
周りを囲むように河津桜もよく咲いていました。
このエリアは、チューリップの後にはネモフィラ畑、秋にはコスモス畑になります。

 

鮮やかな黄色のチューリップです。形もかわいいですね。

 

こちらは赤、オレンジ、黄色が混じってグラデーションのようです。

 

カラフルな寄せ植えもありました。

 

高さが低くて変わった形のチューリップもありました。

 

 

こちらの紫と黄色のエリアのチューリップもよく咲いていました。
奥には河津桜も満開できれいでした。

 

一部よく咲いている所もありましたが、全体ではまだまだこんな感じです。
もう少しすれば、カラフルでかわいいチューリップいっぱいの素晴らしい風景が見られそうですね。

 

先ほどの河津桜並木を通って、戻っていきます。水辺の景色が美しいです。

 

手前にはいろんな種類の花がいっぱいの花壇があります。
対岸の河津桜との組み合わせも素敵です。

 

 

しだれ梅と河津桜の写真がメインでしたが、それ以外にもたくさんの種類の花が花壇に植えられています。
こちらはミツマタ。

 

サンシュユも黄色い花が咲いていました。これらはほんの一例で、他にもいろんな花がたくさんあります。

 

入り口横の河津桜を見ながら終わりです。

 

所要時間は1時間ほどです。
しだれ梅のエリアは、満開のスイセンとしだれ梅の組み合わせが本当に美しい景色でした。
そのほかにも今年は河津桜や早咲きのチューリップも楽しめて盛沢山でした。
早春の花々を一気に見られた感じです。
いつ来ても素晴らしいなばなの里でした。

ウェブサイトはこちらです
https://www.nagashima-onsen.co.jp/nabana/index.html