国営アルプスあづみの公園・堀金穂高地区(2019年9月上旬)1/2

長野県安曇野市にある、アルプスあづみの公園に行きました。
この国営アルプスあづみの公園には、安曇野市にある「堀金・穂高地区」と、
大町市にある「大町・松川地区」がありますが、今回は前者の「堀金・穂高地区」の方です。
そして、堀金・穂高地区の中にも田園文化ゾーンと、里山文化ゾーンがありまして、今回は前者の田園文化ゾーンの方です。
里山文化ゾーンは次回に書きます。
田園文化ゾーンと里山文化ゾーンは隣接していますが、敷地が広大なので、
両方全部を歩いて回るのは結構な距離になると思います。
無料駐車場が何か所もありますので、行きたい場所の近くに移動させながら回った方がいいかと思います。

入場料はおとなひとり450円で、「堀金・穂高地区」と「大町・松川地区」とも出入りは自由です。
2日券は500円とお得です。
広大な無料駐車場が、何か所もあります。

今回は、堀金・穂高地区の田園文化ゾーンの中央口にある第一駐車場を利用し、中央口から入りました。

 

日々の見どころの案内が入り口の地図にありますので、こちらを見て行きたい場所を決めるといいと思います。

 

緑いっぱいの中にガイドセンターがあります。こちらで入場チケットを買います。

 

さっそくサンパチェンスのきれいな花壇がありました。

 

ガイドセンターの奥から中へ入ります。木々の緑と花壇が迎えてくれます。

 

まず、中央口からすぐの所にある展望テラスに行きました。
東向きに眺望が開けていて、美しい景色が広がっていました。

 

展望テラスから下におりて散策しました。
サンパチェンスの大きな花壇がありました。てんこもりですね!

 

 

池に沿った散策路を歩いて行きました。秋の風景ですね。

 

かわいい赤い実がなっていました。

 

萩の花も咲いていました。秋の花が咲いてきましたね。

 

池と草花ののどかな雰囲気です。

 

 

 

 

池のエリアと水辺の休憩所を過ぎて、段々原っぱの方へ向かいました。

 

こちらが段々原っぱです。今の時期はコスモスが咲き始めていました。

 

この日の気温は真夏並みでしたが、萩にコスモスに、花々はすっかり秋の気配ですね。

 

列ごとに咲き具合はまちまちでしたが、半分くらいの列はよく咲いていて、十分見ごろでした。

 

 

東の方が低くなっていて、奥の山の景色との組み合わせもよかったです。
山の上は入道雲で、夏の景色と秋の景色が混じっていますね。

 

コスモスを囲む、手作り感あふれる木の柵がまたかわいかったです。

 

コスモス畑の脇は木々が多いので背景もまたきれいです。

 

 

 

暑かったのでコスモスはまだまだかと思っていましたが、こんなにたくさん咲いていてびっくりしました。

 

 

 

 

 

一番下からコスモス畑を見たところです。この公園の背後にある北アルプスがよく見えました。

 

コスモスがある段々原っぱの横の花壇には、キバナコスモスが咲いていました。

 

 

 

 

気持ちのいい草原もあります。

 

 

木々の中に入ると、クリがたくさん落ちていました。
木々の間の散策路は日陰が多くて涼しかったです。

 

段々原っぱのコスモス畑から、北の穂高口の方のエリアに歩いていきました。
途中、川を渡ります。渓流連絡橋の上からです。

 

石が並ぶ竜の広場を抜けて

 

散策路を歩いて行くと、丸いコキアの並ぶ場所に出てきました。

 

さらにその奥にケイトウの花畑があります。
こちらからは背後に北アルプスの雄大な景色も楽しめます。

 

こちらも広々とした風景が広がっています。

 

 

 

ケイトウの鮮やかな赤が緑の芝生に映えていました。
赤の中でも濃い赤、ピンクに近い赤などいろんな色がありました。

 

一角に小さなひまわりの残っている場所もありました。

 

ケイトウの赤とひまわりの黄色が鮮やかです。

 

この丘からすぐ下が穂高口です。こちらにも広い駐車場があります。

 

ちなみにこの丘はマレットゴルフ場でもあります。

 

黄色のかわいい花もありました。

敷地が広大なので、それぞれの花畑も広々としていて、気持ちのいい場所でした。
花畑以外も、たくさんの木々や草花があって自然いっぱいで、季節を感じながら散策を楽しめるいい場所です。
真夏並みの気温だったので暑くてすべての場所を巡ることはできませんでしたが、
涼しい時期なら散策路全部を回りたい感じです。
この公園は北アルプスふもとの高い場所にあるので、東側は下界の風景と遠くの山並みの景色が広がり、西側は北アルプスが間近にせまり、周囲の景色も申し分ないです。
花々と木々、山の風景が組み合わさる絶景の場所です。

次回は、同じ「堀金・穂高地区」の里山文化ゾーンです。

ウェブサイトはこちらです
http://www.azumino-koen.jp/