豊公園(2020年4月上旬)
滋賀県長浜市にある、長浜城のある公園、豊公園に桜を見に行きました。 今ある長浜城は、長浜城天守閣を模して作った…
続きを読む →滋賀県長浜市にある、長浜城のある公園、豊公園に桜を見に行きました。 今ある長浜城は、長浜城天守閣を模して作った…
続きを読む →滋賀県の琵琶湖のさらに北にある小さな湖、余呉湖の近くに、 菜の花と桜の組み合わせが見られる場所が2か所あります…
続きを読む →奈良県北葛城郡河合町にある、馬見丘陵公園に行きました。 広い敷地に四季おりおりの花々が咲く公園で、園内に古墳が…
続きを読む →奈良県橿原市にある藤原宮跡に、桜と菜の花を見に行きました。 歴史でも習うあの藤原宮ですが、今や何もないただの広…
続きを読む →滋賀県甲賀市にある瀧樹神社に、ユキワリイチゲの花を見に行きました。 春分の日のあたりに咲くそうです。 小ぢんま…
続きを読む →兵庫県丹波市にある黒井城跡に行きました。 今年の大河ドラマの明智光秀にも関係のある城で、山の頂上に城跡がありま…
続きを読む →ついでがあったので、今シーズン2回目の、月ヶ瀬梅林に行きました。 前回の記事はこちらです。 前回とは違う道も行…
続きを読む →三重県桑名市にある、なばなの里に行きました。 こちらは、梅の季節と桜(ソメイヨシノ)の季節の間に、河津桜の時期…
続きを読む →三重県いなべ市にある、いなべ市梅林公園に行きました。 のどかな風景の中に、広大な敷地で、100種類・4,000…
続きを読む →奈良市月ヶ瀬にある、月ヶ瀬梅林に行きました。 山の斜面にある梅林で、渓谷の川の景色も楽しめます。 追記:10日…
続きを読む →