花はす公園(2018年7月下旬)2/2
前回に引き続き、福井県南越前町にある花はす公園です。 今回は、公園の中の下段の池です。 こちらに…
続きを読む →前回に引き続き、福井県南越前町にある花はす公園です。 今回は、公園の中の下段の池です。 こちらに…
続きを読む →福井県南越前町にある、名前の通り蓮のたくさんある公園です。 南越前町の「南条」は、日本を代表する花はすの生産地…
続きを読む →滋賀県高島市のマキノ高原にある、有名なメタセコイア並木に行きました。 大きなメタセコイアが2.4kmにわたって…
続きを読む →兵庫県小野市にある「ひまわりの丘公園」に行きました。 こちらは例年、見ごろは7月中旬のようですが、今年は7月は…
続きを読む →長野県の展望道路、ビーナスラインに沿って、車山高原、霧ヶ峰富士見台、 車山肩に続き、今回は八島ヶ原湿原です。 …
続きを読む →前回の霧ヶ峰富士見台、前々回の車山高原に続き、 今回はビーナスラインの途中にある車山肩のニッコウキスゲの群生で…
続きを読む →前回の車山高原に引き続き、今回は長野県の展望道路「ビーナスライン」の途中にある 富士見台という展望台と、その向…
続きを読む →夏なので涼しい場所に、ということで信州に行きました。 信州は大好きな場所で、片道4時間以上かけて冬以外通ってお…
続きを読む →京都市右京区にある、JR花園駅の目の前の法金剛院に行きました。 こちらは関西花の寺第13番でもあります。 こち…
続きを読む →入笠山は南アルプスの中の北の方の、標高1955mの山で、 ふもとの富士見町にある、富士見パノラマリゾートから …
続きを読む →