滋賀県野洲市の近江富士花緑公園に、早春の花々を見に行きました。
近江富士花緑公園は、そんなに大きな公園ではないですが、季節おりおりいろいろな花が咲く場所です。
ちなみに、梅の季節に行った時の記事はこちらで、
桜の季節に行った時の記事はこちらです。
入場料は無料です。無料の駐車場が周辺に数か所にあり、合わせて100台分以上あります。
駐車場の横に、さっそく満開の河津桜がありました。
少し葉も出てきていましたが、まだまだ花いっぱいで見ごたえがありました。
青空を背景に、ピンクがなんと華やかなことです。
近くで見てもかわいい花ですね。
さて、駐車場から中へ入ります。入り口にはビオラの花壇がお出迎えです。
まだまだ小さいですが、バラ園と、奥に見えるのが近江富士こと三上山です。
こちらが中の地図です。
真ん中にさっそく華やかな場所がありました。
黄色の花の木はサンシュユで、紫の花はゲンカイツツジだそうです。
ツツジもいろんな種類がありますが、ゲンカイツツジって初めて聞きました。
八重咲きのひらひらとした花でした。
しかもツツジと言えばゴールデンウィーク頃のイメージですが、こんな早春の時期に咲くんですね。
サンシュユも満開で、黄色の華やかな風景でした。
こちらは隣にあった、ミモザです。こちらも満開で黄色がきれいでした。
サンシュユもミモザも同じ黄色ですが、ミモザの方が鮮やかな黄色ですね。
ミモザはヨーロッパでは春を告げる花とされているようです。
日本における梅や桜みたいな感じですかね。
大きなスイセンも咲いていました。
カンヒザクラも咲いていました。濃いピンクが青空に映えますね。
下向きに咲くのが特徴ですね。こちらも満開でした。
アセビも鈴なりによく咲いていました。
こちらはハナモモのエリアにあったので、桃の花でしょうか。
八重でゴージャスな感じですね。河津桜もカンヒザクラもピンクですが、色の濃さなどいろいろですね~
まだつぼみも多かったですが、花もつぼみもかわいいですね。
こちらは白い花ですが、梅か桃か桜かよくわかりませんでした。
小さくてかわいらしい花でした。
こちらは場所からも雰囲気からも桜っぽいですが、なんという桜かはわかりません・・・
でもほぼ満開で、きれいでした。
ソメイヨシノのようなうっすらとしたピンクでした。
花とピンクのつぼみもかわいいですね。春らしい華やかさです。
椿の花もよく咲いていました。こちらはバラのような深紅の椿ですね。
こちらは白とピンク霜降りの椿ですね。
真ん中の黄色が立派ですね~
離れて見ると余計にバラみたいですね。
このあたりにもアセビがよく咲いて真っ白でした。
花以外にもたくさんの木があって、散策するのに気持ちのいい場所です。
こちらは桜に似た花ですが、アンズだそうです。
関西ではあんまりアンズの花ってみないので、珍しいです。
薄いピンクでこちらもかわいい花ですね。
これはレンギョウの花だそうです。
黄色で下向きのかわいらしい花です。
今度は反対の奥の方へ向かいました。こちらは花があまり咲かない木が多かったですが、少しだけ花がありました。
こちらはアオモジだそうです。
ちなみに、隣にクロモジとシロモジもありましたが、黒くも白くもなく、なんでそんな名前なんでしょうね。
ここにはショクナゲ園があり、シーズンにはたくさん咲きます。
まだまだシーズンではないですが、ひとつだけ気の早い花が咲いていました。
こちらはウツクシマツという松の並木です。あまり松らしくない枝ぶりですね。
まだつぼみですが、これはカリンだそうです。のど飴のイメージしかなかったです。
黄色の花が咲いている木がありました。似てますが、2種類あります。
こちらはトサミズキ。土佐ってことですかね。
下向きの花で、下から見ると、真ん中に黒い斑点がありました。
こちらはヒュウガミズキ。日向ってことでしょうか。同じような下向きの花ですが、こちらは黒い斑点はなかったです。
このあたりは花は少な目ですが、こんな感じの爽やかな風景です。
ぐるりと散策して、所要時間は30分から1時間ほどだと思います。
まだソメイヨシノには早い時期ですが、河津桜などの早咲きの桜、サンシュユなど、早春の花をたくさん楽しめました。
気持ちのいい散策ができる場所です。
ウェブサイトはこちらです
https://www.seibu-la.co.jp/park/karyoku/